未知なるものにふれる~PTA動画最新作公開~
1月29日(金)
本日は、風がとても冷たいですね。
附中生の皆さん、かぜをひかないようにしてください。
3年生は、来週から、私立一般入試も始まりますし。ファイトです。
PTA動画の最新作ということで、先週・今週あたり、各教室で二つの動画が公開されました。
第7弾として、「着物の着付けの動画」。
第8弾として、「魚介類のさばきかたの動画」。
附中生の皆さんは、どんな感想をもったでしょうか?
ちなみに、1C担任のN先生に感想を聞くと、以下のように語ってくれました。
「とてもおいしそうでした。イカはああやってやるんだなあと驚きました…。」
え、それだけ?と思いましたが、そう語るN先生はとても誇らしげでした。
「好きな音楽聞いているほうがいいよ」という子もいるかもしれませんが、こういう機会に、自分があまり知らない世界を知ることはとっても意味があると思います。
(ふだん流している音楽だって、もっといろんなものを聞けばいいのにと思いますし…)
皆さんがもし動画をつくるとしたら、どんなものをつくりますか?
(自分なら、ひとまずドラムをたたくことでしょう…)
追伸。
保護者の皆様、今週はお弁当を用意していただく日が多いにも関わらず、本当にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。