「前向き」なメッセージ~附中ギャラリーOPEN~

1月28日(木)

本日、突然、正面玄関のところに、「附中ギャラリー」が出現しました。

1年生「美術科」の授業でつくった作品が展示されています。

1学期の追究の授業でつくった「オリジナルデザインのマスク」です。
コロナ禍の中で、明るい未来への願いを込め、「前向き」というテーマでつくったマスクです。

一つ一つのマスクがそれぞれに違う個性を放っていて、すてきです。
正面玄関がなんだかとっても華やかになりました。

なんかこういう展示のしかたもよいですね。
いつもなら、文化祭などで展示したりますが、このマスクの展示のように、自分たちの追究の成果を、そのときどきに、どんどん発信していくほうがすごく自然だし、すてきだなと思います。

決められた場だけでなく、自分たちで考えて、積極的に発信の場をつくっていく-。
それに、なにも、校内だけにとどまる必要もないですしね。
おもしろいことをどんどんやっていく附中生であってほしいです。

というわけで、時間のあるときに、「附中ギャラリー」をチェックしてみてください。
そして、ぜひ、「前向き」なメッセージを受けとってください。
週替わりぐらいで、展示するクラスが変わっていくみたいですよ。

保護者の皆様も、来校する機会がありましたら、ぜひどうぞ。