コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

愛知教育大学附属 岡崎中学校

  • トップページ
  • 学校概要・アクセス
    • リンク
  • 附中日記(ブログ)
  • 学校生活・ブログについて
    • 附中Windows(ブログ)
    • PTA活動
    • 国際交流
    • いじめ防止基本方針
    • 災害時の対応
  • 附中ファンミーティング
  • 研究の今 2025
    • 研究に関する情報
  • 令和7年度 研究協力者募集

附中日記

  1. HOME
  2. 附中日記
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 mnakanishi

体育大会打ち合わせ会 ―3年生―

体育大会打ち合わせ会を行いました。 団(3学年の同じ組をまとめた縦割りグループ)ごとに集まり、体育大会に向けての基本方針が伝達されました。3年生が中心となって、速く走るためのポイントや練習方法、制作物の作成についてのプレ […]

2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 mnakanishi

「私たちが目ざすものは何か」-2年生-

  先日の学年集会に引き続き、「私たちが目ざす姿」について語り合いました。   「まずは、それぞれが個人レベルで、自分で考えて行動する。そして、社会のために行動するという大きな目標に対しては、学年で力 […]

2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 mnakanishi

附中の醍醐味「追究」 ー1年生ー

1学期も残り1か月を切りました。子どもたちの追究学習も深まりを見せています。問題解決型学習過程の中で、生活に関わり合うさまざまな事象に対する疑問や興味・関心をもとにした学びをつくる附中の授業。子どもたちは問題を解き明かそ […]

2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 mnakanishi

自然体験を超える ―2年生―

自然体験活動を終えて、修学旅行に向けて動き始めました。 学年集会では、自然体験活動や今までの生活を振り返って現在の課題を共有し、その課題を克服したうえで、3年生で目ざすべき姿について語り合いました。   【子ど […]

2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月4日 mnakanishi

出会いの中で ー1年生ー

今は前期教育実習の時期です。自分の考えをもって発言したり、振り返りに思いを書いて提出したりする子どもたちの姿が見られます。ふだんの授業と変わらない追究の様子ですが、やはり新たな出会いの中で活力がアップしているように感じら […]

2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 mnakanishi

マレーシア・スリKL校親善訪問(国際交流)研修会

令和元年度を最後に、コロナ禍で途絶えていた「マレーシア・スリKL校親善訪問」(国際交流)が今年度から再開されます。そこで、本国際交流の立ち上げにご尽力された都築孝明様(幸田町立坂崎小学校長)をお迎えして、派遣生徒及び教職 […]

2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 mnakanishi

創造で想像を超える -前期生徒総会-

前期生徒総会が開催されました。 「校舎改修工事にともない、制限はあるけれど、自分たちで学校を創りあげていきたい」という生徒会長のあいさつが物語るように、生徒会や各委員会から提案された活動方針や活動計画は、これまでにはなか […]

2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 mnakanishi

第2回進学説明会 ―3年生―

第2回進学説明会を行いました。 公立高等学校の先生方から、それぞれの高校の特色について話をしていただきました。 進路指導主事からは、進路選択の観点についての話を行いました。 志望校を決めていくために、複数の高校の体験入学 […]

2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 mnakanishi

附中応援団 ー3年生の姿からー

          「まだ完成しきっていない」と3年生は言うにちがいない。 しかし、それでも1年生は目を奪われ、心を揺さぶられた。 「応援団が現れると、空気がかわるような気がした」と感じたようだ。以下に続く言葉 […]

2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 mnakanishi

観光地のごみ問題に対する外国人留学生の考えを聞きたい! ー2年生ー

2Bの英語では、観光地におけるごみ問題の解決策について考えていくために、外国人留学生の考えを聞くことにしました。各自で事前に考えた質問文例を用いながら、留学生の考えを聞き、自分の考えと照らし合わせて理解を深める姿が数多く […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 117
  • »
  • トップページ
  • 学校概要・アクセス
  • 附中日記(ブログ)
  • 学校生活・ブログについて
  • 附中ファンミーティング
  • 研究の今 2025
  • 令和7年度 研究協力者募集

※本校は、ユネスコスクールに加盟しています

〒444-0864 愛知県岡崎市明大寺町栗林1

【TEL】0564-51-3637
【FAX】 0564-54-4518
【e-mail】f-oka-jh@auecc.aichi-edu.ac.jp

Copyright © 愛知教育大学附属 岡崎中学校 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 学校概要・アクセス
    • リンク
  • 附中日記(ブログ)
  • 学校生活・ブログについて
    • 附中Windows(ブログ)
    • PTA活動
    • 国際交流
    • いじめ防止基本方針
    • 災害時の対応
  • 附中ファンミーティング
  • 研究の今 2025
    • 研究に関する情報
  • 令和7年度 研究協力者募集