附中日記 

2年生は、長野県高メソキャンプ上に到着をしました。
心配された天気も大丈夫そうです。

入村式後は、釣りに挑戦しているようです。
上手く釣れるといいですね。

どうやら大収穫のようです。

ローストビーフ丼も作り始めているようです。
会話も弾んでいるようで楽しそうですね。

生憎の天気となりましたが、2年生が自然体験活動に向けて元気に出発しました。
今日は、長野県の高ソメキャンプ場で、釣りを体験したりローストビーフ丼を作ったりするようです。
附属での生活もいよいよ折り返し地点です。
個人として、学年として、一回り大きくなって帰ってくることを楽しみにしています。

オンラインによるグループ打ち合わせ会は、
コロナ対策、暑さ対策のために考えられた、
これまでにない新しい試みです。

直接顔を合わせて伝えたい思いはたくさんあったと思いますが、
手づくりの思いのこもった冊子や、
わかりやすいプレゼン資料をとおして、
縦割りグループが団結できたはずです。
2学期から始まる体育大会に向けての準備が楽しみですね。

段ボールやペットボトルなどの物資の協力ありがとうございました。
例年以上にたくさん集まり、倉庫がいっぱいになりました。

コロナ禍で、模索しながら附中の学園歌を歌い継いできました。

今年も暑さ対策のため、全校で集まって歌うことはできませんでしたが、
代表の生徒の呼びかけに急遽集まってくれた3年生がzoom越しに学園歌を4番まで
歌ってくれました。1年生は一緒に口ずさんで、音楽の授業での練習の成果を出せたでしょうか。

おまけですが、昨日河合貴宝先生の誕生日だったので、
3Dの生徒が朝、サプライズで先生を出迎えていました。心温まる光景でした。

「梅雨の本まつり」に続き、図書委員長が中心となって「七夕の本まつり」が開催されました。
小説から実用書、漫画まで、参加者の好きな本やジャンル、作家がリンクして、話が広がりました。
いやあ、本って本当にすばらしいものですね。

終業式2日前でも関係ありません。
本日、育朋館で研究授業が行われました。
最近の暑さに負けないくらい、附中の研究も熱く盛り上がっています。
今回は、保健体育科のバドミントンの授業でした。
蒸し暑いので、熱中症対策も意識して、
どのようにしたら狙ったとおりに得点できるかを考えながら、
試合を行っていました。
男女のペアで声を掛け合いながらやっている姿も微笑ましかったです。

体育大会に向けて、第1回グループ打ち合わせ会(交流会)が行われました。

価値観を知り合うゲーム、絵による伝言ゲーム、
目隠しをしながら協力して図形を作るゲーム、
タブレットを活用した伝言ゲームなど、
各グループの3年生が準備した活動を楽しみました。

9月からの体育大会に向けた本格的な始動に向けて、
各グループにとって素敵な顔合わせの機会になりました。

<各グループ長より、今日の感想と体育大会活動に向けて>

~A~
グループ交流会すごく楽しかったです。
みんなが仲良くなれた!って言ってくれてすごく嬉しかったです。
ネタの披露などもあったり、、、私のネタは、またいつか!
日常生活でも、お互いにどんどん楽しくしお話をしましょう!
9月から始まる体育大会活動は、楽しく・真剣に。
これは難しいことかもしれませんが、Aグループなら絶対できます!
頑張っていきましょう。

~B~
交流会、ありがとうございました。
1,2年生も時間通りに動いてくれて、
会の運営側としてはとてもやりやすく、助かりました。
活動中も楽しそうな姿が多く、嬉しかったです。
体育大会活動でも時間通りにスムーズに動いて、完全優勝しましょう!

☆今回の最優秀作品
レベル1→C-1 レベル2→C-5 レベル3→B-6
おめでとうございます!体育大会での活躍も期待しています!

~C~
体育大会活動がもうすぐ始まるんだなというのを実感しました。
各製作の雰囲気があって、とても良い時間になったと思います。

勝負事なので結果はついてしまいます。
しかし、どんな結果であれ最後にCグループ全員が
「体育大会楽しかった」と思えるような活動を目指して頑張るので、
最後まで私達についてきてくれると嬉しいです。

~D~
どの製作の人たちも笑って色々な遊びを楽しんでいて、
今回の交流会の目的である縦の繋がりの強化をすることができました。
とても良かったです。
体育大会までは夏休みを抜くともう2ヶ月ほどになりました。
時間というものはあっという間に過ぎていくものです。
僕たち3年生には、すべての行事に「中学校最後の」がついてきます。
中学校最後の体育大会、先輩たちが繋いできた伝統のたすきを僕らが紡ぎ、繋いでいく番です。
Dグループとしての誇りをもち、完全優勝に向けて全員の全力で突き進んでいきたいです。

卒業アルバムの個人写真撮影がありました。
写真屋さんのかけ声や、見守るクラスの仲間のおかげで、自然と笑顔で撮影できたようです。

ちなみに私が附中生だった頃も、野外での撮影でした。
まだ実感はないかもしれませんが、卒業に向けての準備は着々と進んでいきます。残りの附中生活を大切に、悔いのないよう過ごしていきましょう。

昨日ワックスがけを行いました。
美化委員を中心に行ったのですが、机出しから教室掃除まで、みんなで作業できました。

係にお任せするのではなく、みんなの教室をみんなできれいにしよとする姿勢が、大変すばらしかったです。
ありがとう。

3階の音楽室前の廊下に、進路コーナーが設置されています。

パンフレットや体験入学の案内がファイルされて並んでいるので、いつでも気軽に手に取ってみることができます。進路選択のためには、まずは自分で情報を集めることが大切です。見て、聞いて、体験して、自分に合う進路を見つけていきましょう。
1・2年生もぜひ利用してしてください。