コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

愛知教育大学附属 岡崎中学校

  • トップページ
  • 学校概要・アクセス
    • リンク
  • 附中日記(ブログ)
  • 学校生活・ブログについて
    • 附中Windows(ブログ)
    • PTA活動
    • 国際交流
    • いじめ防止基本方針
    • 災害時の対応
  • 附中ファンミーティング
  • 研究の今 2025
    • 研究に関する情報
  • 令和7年度 研究協力者募集

附中日記

  1. HOME
  2. 附中日記
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 s2150886

がんばってる附中生 -部活動点描その1-

冬休み中も、附中生は部活動で頑張っています。

2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 s2150886

がんばる附中生 -2学期終業式-

今回、「がんばる附中生」として登壇したのは、延べ51名のみなさんです。 英語俳句や百人一首競技カルタ、珠算、ハープ、ゴルフなど、附中には多彩で多才な仲間が集まっています。 互いが刺激し合い、より高みを目指すことができるの […]

2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 s2150886

いつもありがとうございます -2学期最後の給食-

今日は、2学期最後の給食でした。 今日もおいしくいただきました。完食です。 調理員のみなさん、いつもおいしい給食をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

2017年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 s2150886

なりたい自分を見つけよう -2年生「さきがけの会」-

本日、2年生「さきがけの会」において、アイシンA.W.のバスケットボールチーム、アレイオンズで活躍されている寺部亮佑選手をお招きしました。 講演前に行われた、本校男子バスケットボール部との交流試合では、本物のすごさを肌で […]

2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 s2150886

より高みへ

11月下旬から、始業前、運動場を走る1年生の姿が見られるようになりました。 聞いてみると、来年度の自然体験活動に向け、体力づくりを始めたとのこと。 こうした動きが、実行委員会で話し合われ、自主的な活動として始まるところが […]

2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 s2150886

卒業写真 -「いつかの君」におくるエール-

早いもので、2学期もあと1週間となりました。 今日は、3年生が学年全体の卒業写真を撮影していました。 最高の一瞬をおさめるために、カメラマンさんからは細かな指示が出されました。 撮影時間30分の、とびっきりの一枚。 「今 […]

2017年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 s2150886

PTA学習会「中学生との対話 -コミュニケーション・ラリーの実践-」

本日、愛知教育大学森勇示教授(附属岡崎小学校長)をお招きして、PTA学習会を開催しました。 コミュニケーション・ラリーを豊かに展開させていくための、主語を「私」にした「I(私)メッセージ」の重要性について、具体例を交えな […]

2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 s2150886

鉛筆の先から煙が出るように速く書く -本気で頑張る-

これは、とある研究室の扉の貼り紙です。 そう、今日から、待ちに待った(?)テスト週間が始まりました。 「鉛筆の先から煙が出るように速く書きなさい」とは、 授業名人・有田和正先生の名言。 テスト勉強中、本気で頑張る附中生の […]

2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 s2150886

一人一人の輝きを願う  -造形おかざきっ子展点描-

先週末に開催された「造形おかざきっ子展」は雨の幕開け。 午前8時、会場に出向くと、そこには谷先生の姿がありました。 附中生の作品を一番よい状態で見ていただきたいと、 早朝から黙々と水滴を拭き取る姿に頭が下がりました。 保 […]

2017年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 s2150886

芸術の秋に浸ろう♪ -造形おかざきっ子展-

明日11日と12日の二日間、 おかざき世界子ども美術博物館を会場に、 造形おかざきっ子展が開催されます。 芸術の秋。 第54回目を迎える伝統ある 「造形おかざきっ子展」を家族で楽しみませんか。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 115
  • 固定ページ 116
  • 固定ページ 117
  • »
  • トップページ
  • 学校概要・アクセス
  • 附中日記(ブログ)
  • 学校生活・ブログについて
  • 附中ファンミーティング
  • 研究の今 2025
  • 令和7年度 研究協力者募集

※本校は、ユネスコスクールに加盟しています

〒444-0864 愛知県岡崎市明大寺町栗林1

【TEL】0564-51-3637
【FAX】 0564-54-4518
【e-mail】f-oka-jh@auecc.aichi-edu.ac.jp

Copyright © 愛知教育大学附属 岡崎中学校 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 学校概要・アクセス
    • リンク
  • 附中日記(ブログ)
  • 学校生活・ブログについて
    • 附中Windows(ブログ)
    • PTA活動
    • 国際交流
    • いじめ防止基本方針
    • 災害時の対応
  • 附中ファンミーティング
  • 研究の今 2025
    • 研究に関する情報
  • 令和7年度 研究協力者募集