誠実であること~3年生道徳~

10月6日(火)

本日は、教育実習生による道徳の授業が行われました。

授業のテーマは、「誠実」でした。

教材の登場人物は、皆さんと同じ中学校3年生。

文化祭への準備の中で、さまざまなな思いが交錯し、ぶつかりあっていく展開。

まさに今、附中生も「附中祭」に向けての準備の真っ最中。
もしかしたら、この登場人物たちのような思いを抱えている生徒もいるかもしれません。

仲間を認めること、
自分の行いを振り返ること、
そして誰に対しても誠実に生きることの価値を、
フレッシュな実習生の授業から学ぶことができたのではないかと思います。

この授業をとおし、さらに一丸となって「附中祭」へ向かっていく3年生の姿に期待しています。