歩みを止めずに進み続ける~PTAコーラス~

12月24日(木)

今日は、クリスマスイブですね。
かなり冷える日ですが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、先日(12月17日)、本校多目的室にて、「PTA役員会」を行いました。
2学期の実績報告と今後の課題などについて、PTA役員で話し合いの時間をもちました。

今年は、いつもとは違うかたちの活動ではありましたが、「オンライン文化セミナー」や「懇親ウォーキング」、「オンライン学級懇談会」など、今年だからこそできたものが多くあって、附中のPTA活動のすごさを改めて感じさせていただきました。
(本ホームページ「PTA活動」の熱いメッセージもいつもありがとうございます)

その中で、まだ表だってお披露目されていない活動があります。

それは、「PTAコーラス」の活動です。

例年だと、文化祭「コーラスフェスティバル」ですてきな合唱を披露してくださるのですが、まだ今年度は、附中生の皆さんにお披露目ができてない状態です。

ただ、活動自体は、このコロナ禍においても、オンラインを使うなど工夫をして活動は続けてきています。
どんな状況でも、歩みをとめずに進み続ける姿に本当に頭が下がります。

そして、3学期のどこかをねらって、附中生の皆さんへのお披露目を考えているそうです。
(どのようなかたちでの発表になるのかは、まだ状況次第ではありますが…)

ぜひ、楽しみにしていてください。
(コーラスクラブの皆さん、勝手に宣伝してすみません…)