明日は卒業式。

明日は、第73回卒業証書授与式
いよいよですね。

3年生のみんなが下校した後、2年生、1年生が会場準備をしてくださいました。

式場となる育朋館はもちろんのこと、3年生の教室や校内の黒板や掲示板などに、在校生の思いがちりばめられています。

直接一緒に参加はできませんが、会場にいたるところに在校生の思いが詰まっています。

明日は校門からじっくりとそれを感じながら入ってきてほしいです。

今日行われた最後の卒業式練習では、副校長先生からお祝いの言葉をいただきました。

お話だけでなく、みんなへのメッセージが込められた歌まで披露してくださり、育朋館は大盛り上がり。
素敵な歌声でしたね。

私事ですが、今日、前任校で担任していた子から「高校を卒業しました」と報告がありました。
送られてきた写真には、充実した3年間を過ごしたことが大いに伝わってくる、満面の笑顔がありました。

3年生のみんなは、明日、どんな表情で附中を巣立っていくのでしょうか。
仲間との別れを惜しむ涙でしょうか。
全てをやり切った笑顔でしょうか。
卒業後の未来を見据えた、希望に満ちた表情でしょうか。
きっと、人それぞれの思いを抱きながら卒業していくことでしょう。

明日の卒業式、担任の先生方は、3年間の思いを込めてみんなの名前を読み上げます。

その思い、ぜひ受け取ってください。

みんなが卒業していってしまうことは寂しいですが、みんなの凜々しい姿は楽しみにしています。