何気ないあいさつで、心が軽くなります。
8月4日(火)
1学期の登校日も後4日。
暑さが厳しくなっていますが、体調管理をしっかりして乗り切りましょう。
下の写真は、朝の校門周辺の様子です。
毎朝、校長先生をはじめ、教務部を中心に、皆さんの登校を見守っています。
「あいさつ運動」なんて、おおげさなものではありません。
ただ、朝、皆さんの表情を見ながら、「おはよう」のあいさつができることを楽しみにして立っています。
しっかり目を見つめて笑顔で声をかける子。
頭をぺこりと下げて「おはようございます」と言う子。
こちらが声をかける前にすかさず先制攻撃で声を発する子。
皆さんのすてきなあいさつに、心が本当に軽くなる思いです。
(年々、附中生のあいさつはよくなっていると感じています…)
いつもありがとう。
そう心の中で思いながら、あいさつをしている毎日です。