プログラムづくりに挑戦 -2年生 プログラミング出前講座ー

プログラムを作ってロボットを動かすことや新しいゲームの開発など、プログラミングのスキルを身につけることは、今後の社会で必ず役に立ちます。
今回は2年生で、プログラミングに関する出前講座を行いました。プログラム言語「Python」を用いて、変数やリスト、ランダム機能を使い、最終的には、「占い」や「いつ・どこで・だれが・どうした」など、オリジナルのプログラムを完成させ、発表しました。
サポートの岡崎商業高校の生徒の高い技術にもふれることができ、早速、プログラミングコンテストに挑戦しようと目を輝かせている子どももいました。