地球を守る(データの活用)
自然体験活動で伊東市のかたと関わる中で、自然や環境に関心をもったり、実際の行動に移したりしていくこと、中学生としてその学びを広めていくことを実感しました。
そこで、私たちは環境保全への意識改革につながるプレゼンづくりに取り組もうと考えました。附中生の実態を調査したところ、環境保全のために行動している人は多めでしたが、環境保全に対する知識は低い傾向にあることが分かりました。意識改革を促すためには、行動と知識の差を強調する必要があると考えます。どのデータを、どのように分析し、どのように提示したら、行動と知識の差を強調できるのでしょうか。